今回の18日間の滞在でほとんどはメルボルンに滞在していたのだけど
3泊4日、ブリスベンにも行きました🇦🇺✊🏻
ブリスベンの目的のメインは学校見学だったし、そこまで街も大きくないってのは知っていたので
飛行機と宿だけ取って、あとは無計画...笑
宿も、いつも泊まっている系列のホステルを取っただけから、場所がどこなのかもわからないまま。笑
結局は、なんとかなったのだけど今回はブリスベン滞在について書くね✨
ブリスベンは、シティよりタウンのようなコンパクトな街と聞いていたのだけど行ってみたら確かにコンパクトで3泊4日ではだいたい見て回れるくらいだった😂


メルボルンと比べると、街中を歩く人はもっとチルな感じでビーチサンダルで歩いている人もいれば、Tシャツ短パンのような身軽な格好で歩く人も多くて、すごく全体がのんびりしているイメージ
大きく分けると、サウスバンクとシティの方を見て回ったのだけど、サウスバンクが学校、人口ビーチ、美術館系があってシティの方は歩行者天国になった大きな通りとショッピング街、植物園がある感じ
サウスバンク側にはこんな感じで、人工で作られたビーチが街中に突然登場するの!


この時期は秋だったからあまり人は全然いなかったのだけど
夏だったらとっても賑わっていて素敵なんだろうなあと思った〜!
美術館にも行ったのだけど、展示物は少なめで、どちらかというと歴史に基づいた美術品が多い印象。コンテンポラリーやモダンアートが好きな私にとってはすこ〜し物足りなかったかな
シティ側には無料の広大な植物園、と言っても大きな公園、みたいなものなのだけどお散歩していたり、ランチしていたり、読書していたり、、、ローカルの人たちが多いとってものんびりした場所だった


素敵な感じで、緑いっぱいの公園。
シティのショッピング街は歩行者天国になっていて、道路を挟んで左右にお店が並んでいるの👀💭
そこを歩いたついでにフラッと入った「The Croft House」
っていうレストランががとっても美味しくて大正解だった
すごくお気軽に入れるお店だったのだけど、私みたいに1人でランチしている人がたくさんいて、ドアも窓もオープンにしていてものすごく居心地が良かった〜!


アボカドスマッシュサンドっていうすごく印象的な名前のトーストを注文(笑)このパプリカが甘しょっぱくて、忘れられなくて、再現したかったけどおうちでは無理だった
これとおなじみのロングブラックコーヒーを頼んで、学校見学までの時間を潰した😂
「The Croft House」
ADD : 95 Charlotte St, Brisbane City QL
ブリスベンはどのお店も1人フラッと入れいるようなカジュアルなお店が多かった印象!


こんな感じで、ブリスベンはもっとコンパクトで、自然の多いのんびりとした素敵な街だったのだけど
私はやっぱりデザインやアートを目的とすると少し物足りなくて
メルボルンに惚れてしまったので、メルボルンに留学先は決めたの。