今回は、メルボルンの中でも一番大好きになったエリア、Fitzroyについて書くね。
アートやデザインお洒落が集まるエリアがFitzroy
ギャラリー・お洒落カフェ・メルボルン発祥ブランドのお店・デザインスタジオがたくさん集まっているの。
このエリアは中心街から15分くらいトラムに乗って気軽に行けて
こんな感じでシティと比べて低くて古ーい建物が道路の両側に集まっていてBrunswick st と Smith st って2つの通りに主にお店がたくさんあるの



Brunswick st 周辺はファッションや雑貨のお店が多い印象で、Smith st周辺は飲食店が多い印象。
歩くだけでフラッと入れるようなお店がたくさんあるので
全く飽きないし、街行く人たちもお洒落さんばかりでファッションの勉強にもなるの。
うわ〜素敵だなあって感じるハイセンスの人たちが本当にたくさんいるんだよ。
このエリアにあるお店はシティと比べて、マニアックなお店が多いから
特別な何かを見つけたい時やメルボルンならではのハイセンスなプレゼントやお土産を見つけたい時インスピレーションがが欲しい時に行くのが本当にオススメ。
私もこのエリアにある「status anxiety」ってレザーのお店でお財布を購入した。店内はこんな感じで白を基調としていて、落ち着いてい感じ。


店員さんと一緒に相談しながら決めて購入したのが、このカーキのお財布

リアルレザーなのに、金額もお手頃で
ポーチやバック、服、携帯ケース、いろんな雑貨があるから
商品を買うと、このトートバックがついてくるのだけど、これ今一番愛用しているバックになった笑

「status anxiety」
ADD : 240 Brunswick St, Fitzroy VIC 3065
WEB : https://www.statusanxiety.com
もう1つは、「happy valley」という雑貨屋
この雑貨屋さんは、メルボルンブランドのおしゃれな雑貨やレコード、本がたくさん集まるお店で
私は、オーストラリアの地名が書いてあるお香を購入。
とーーーってもいい匂いで、もう1つはこの綺麗な箔押しのパッケージに惹かれて。

このブランドのブランディングもとても素敵だからぜひインスタグラム見てみてね〜
「happy valley」
ADD : 294 Smith St, Collingwood VIC 3066
WEB : https://happyvalleyshop.com
あとは、「australian stitch」というお洋服のブランド
シンプルなテイストのものが多いブランドなのだけど、全てオーストラリアメイドのここにしかないオリジナルブランド。
店内はとてもコンパクトで小さい
これも店員さんと相談した購入したビーニー。
(サングラスはcotton onっているオーストラリア版H&Mみたいなお店で購入)

「australian stitch」
ADD : 260 Brunswick St, Fitzroy VIC 3065
WEB : https://australianstitch.com.au
こんな感じでももっともっとたくさん、面白いお店があるの。


購入はしなかったけど、ホーム雑貨や家具屋さん、ビンテージショップもたくさんあるしフラワーショップや植物を専門に売っているお店もある
メルボルン滞在中、私は結局4回も行った😂
ゆっくりできるようなカフェもたくさんあるから(私はこのエリアでは4つしか行けてない、、、)深掘りするほど楽しめるエリアだと思う~



この辺りは、お家賃もお高めなのだけど,
ううううどタイプ!みたいのお家が多いので、留学が始まったらこの辺りでお家探しをする予定〜。生活の中に自分の好きを詰め込みたいっていう、ただただそれだけの理由😌
次は、メルボルンから少し離れて、ブリスベンについて書くね〜